少女マンガはどこからきたの? -『少女マンガを語る会』全記録-

少女マンガはどこからきたの? -『少女マンガを語る会』全記録-

● ポイント 126pt

商品ページ/紙サイド(ギフトラッピング)
商品詳細ページ/サイドバナー(通常15%)
2,860 税込

今買うと明日出荷、最短明後日お届け


出版社 青土社

版型 A5判 版型とは

最新刊発売日 2023年06月02日

カテゴリ 一般書籍

タグ

作品概要

ジャンルを育てたレジェンドたちの証言
少女マンガの「黄金期」は1970年代といわれているが、それまでの作家や作品の記録は多く残されていない。
1953年に手塚治虫が描いた「リボンの騎士」から1972年に池田理代子が「ベルサイユのばら」を描くまでのあいだ、
少女マンガというジャンルはいかに開拓されてきたのか。
少女マンガ界の先駆者たちに、少女向け雑誌の編集者や貸本マンガの関係者も加え50-60年代の少女マンガを語り尽くす。詳注・図版多数。

● ポイント 126pt

商品ページ/紙サイド(ギフトラッピング)
商品詳細ページ/サイドバナー(通常15%)
2,860 税込

気になる商品を登録

ブックカバー・グッズ収納ケース 購入はこちら

作品レビュー(関連商品を含む)

この作品にはまだレビューがありません。 今後読まれる方のために感想を共有してもらえませんか?

2,860 税込